しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

マッサージで快眠!オンオフ切り替えて疲れが取れないにサヨナラ!

少ない給料なのに仕事がとてもハード、さらに業務は忙しく時間との戦い。上司やお客様の顔色を気にしながら、終わらない時間との戦いを繰り返してストレスをためていませんか?今回は仕事とプライベートのオンオフをしっかり切り替えられるように、快眠につながるマッサージで取れない疲れにサヨナラしましょう。

 

 

最近仕事の影響で疲れが取れない

不規則な生活が続くと若いころに比べて疲れが取れないとよく聞きます。自分なりに工夫はしていてもなかなか改善には繋がらず、休みの日でさえも仕事のことを考えてしまう。同じような環境にいてどうして自分だけこのようになってしまうんだろう。もっと心が落ち着くような趣味を持ち、仕事もプライベートも充実させたい!そんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

 

そんな女性の心と体を癒し包み込んでくれる方法がマッサージです。心と体を整えてくれるだけでなく、更に日々の活力でと繋げてくれます。費用や手間などもかけずに簡単に実践できるものが多いので継続しやすく効果も高いです!マッサージで日々の疲れを癒し、人生まるごと切り替えちゃいましょう!

 

マッサージが快眠に繋がり疲れが取れるのはなんで?

人生を充実させるには、まず自分の疲労を取ることから始まります。疲労を取る方法にも色々種類がありますが、なぜその中でマッサージが効果的なのか?それにも理由があります。

 

マッサージのメリットとしては効果の範囲が幅広いこと。まず疲労回復に効果があります。一口に疲労回復といっても、ここから更に精神的疲労・身体的疲労・神経的疲労に分かれます。

 

精神的疲労

悩みや人間関係からくるストレスが原因の心の疲れです。

 

身体的疲労

体の疲労物質がたまり、筋肉を動かすエネルギー不足による疲れです。

 

神経的疲労

PCでのデスクワークなど目の神経や脳が緊張した状態が続いて起こる疲れです。

 

実はマッサージはこの疲労の全てに効果アリです!血液やリンパの流れがよくなるので、むくみの改善や体のいらない老廃物を捨てることができます。筋肉をリラックスさせ柔らかくする効果もあるので、疲れた体の回復を助け、肩こりの改善や予防にも効果的です。

 

さらにストレス解消。ストレスがたまるとイライラしたり、焦ったりすることが増えます。マッサージを受けると体のストレスがあると増えるホルモンが減り、なおかつイライラや焦りといった感情も軽くなっていきます。

 

自律神経のバランスも改善されるので、リラックスした状態でいられることが増えます。疲労回復には姿勢・食事・休養・運動・睡眠の5つにアプローチするといいと言います。マッサージを受けることによって、特に睡眠の質がよくなり快眠になる。マッサージは不眠を解消する効果もあり、体がぐっすり眠れるようになるので睡眠時に受け取れる恩恵も一緒に手に入るのです。

 

マッサージってどんな種類があるの?疲れた時はどんなものがいいの?

マッサージが疲れに効果的なのはわかったけど、種類もたくさんあるみたいだし、何が自分に合っているのかわからないという方も多いんじゃないでしょうか?

 

実際に整形外科など病院や接骨院に整体、○○式マッサージや足裏やリラクゼーションなど数えきれないほどあり、しかも更に増え続けています。今回は自宅でも一人でお金も時間もかからず、簡単にできるマッサージ法をお伝えします。

 

疲れた頭を揉みほぐす方法

  1. 両手を野球のボールを握ったような形にして、そのまま頭へ指を当てます。
  2. そして軽く力を入れて頭全体をまんべんなく押していきます。

 

頭皮の血行がよくなることにより、髪も健康になり脳を活性化させてくれます。だいたい数分くらいで脳はすっきりリフレッシュされます。

 

頭のてっぺんのツボ。百会(ひゃくえ)

頭のてっぺんに「百会(ひゃくえ)」というツボがあるのですが、こちらを押すのも疲れを取るのには効果的です。百会を中指の腹で強めに一分ほど指圧しましょう。何度か繰り返すとだいぶ楽になります。

 

イライラを抑えるツボ。鬼哭(きこく)

イライラした気持ちを抑えるには、手の親指の「鬼哭(きこく)」というツボがあります。鬼哭は親指の付け根の横の部分で人差し指と反対側です。これを反対側の手の親指の腹と人差し指で挟むようにして十秒ほど指圧します。繰り返し行うとイライラがやわらぐでしょう。

 

足裏にあるツボ。湧泉(ゆうせん)

次に足の裏のマッサージです。「第二の心臓」とも呼ばれる部分になり、様々な大切なツボがあります。疲労回復に効くのは土踏まずの真ん中あたりにある「湧泉(ゆうせん)」というツボになります。ここを手の親指で押すと頭がすっきりします。

 

オイルマッサージ

あとは女性の方にはオイルマッサージも人気が高いです。揉みほぐしたり、ツボを押すものだと痛いという方もいると思いますが、オイルの場合は肌を撫でるように優しくマッサージします。

 

オイルはアロマなどで好きな香りを選ぶことも嬉しいポイントです。オイルの成分が体内の老廃物を流してくれて、新陳代謝を高めてくれます。さらに免疫力を上げたり、お肌にもいいので健康面や美容面と幅広い部分で効果が期待できます。

 

自宅で自分で行うのが面倒くさいという方は地元のマッサージサロンを検索してみてもいいでしょう。アロマやオイルだけでもかなりの数のサロンが見つかると思います。

 

マッサージするのにいいタイミングってあるの?

自分で肩が痛くてマッサージに行ったら、原因が骨盤のゆがみだったりと、すでに症状が進行してることも少なくありません。不調が見つかってから始めても、治すのに時間がかかってしまって、時間や費用がかかってしまったりします。一番は美容院や歯医者と同じように月に一度のメンテナンスや、それに加えて日ごろのセルフケアがとても大切になってきます。

 

普段のケアとしては入浴の最中がリラックスしている状態なので、身体的効果が高いといわれています。手足から心臓に向かって撫でるようにマッサージしてみてください。血液を心臓へ送ると老廃物質が処理されるので疲れが取れやすいです。また半身浴は自律神経の乱れを整えてくれるので、不安やイライラしている場合の気持ちの切り替えにも効果的です。

 

心も体もすっきりでオンオフ切り替えバッチリ!

疲れた体にマッサージ。たったこれだけで心も体も健康的になります。体が元気になると自然と自分がどうしたいかという意欲が出てくるので、まずは心と体のケアを徹底的にしてください。

 

  • マッサージは悩みや人間関係などのストレスに有効。
  • 血液やリンパの流れがよくなので疲れた体を回復させる。
  • マッサージを受けるとストレスが解消されイライラや不安が減る。
  • 自律神経のバランスも改善されるので、リラックスした状態でいられることが増える。
  • マッサージは不眠を解消する効果もあり、体がぐっすり眠れるようになるので快眠に繋がる。
  • マッサージだけでかなりの効果が得られる!!!

 

仕事の疲れが休日も抜けず、オンオフの切り替えができないという方は真面目でがんばり屋さんが多いです。もうあなたは充分にがんばっています。直接ほめてもらえなかったとしても、あなたの仕事で助けられている人は必ずいます

 

不安やイライラは基本的な生活習慣の乱れが体にきているのが原因だと思うので、ここを回復させて上げれば自然と元気が出てくるので、仕事もプライベートも自分の意思で充実させられると思います。マッサージは比較的簡単に実践できて効果も出やすいので、試しやすいと思います。ぜひ日々の生活に取り入れて、充実した毎日を過ごしてください。

 

カテゴリー