しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

ブルーライトカットメガネの効果って医学で判明されてる?

ブルーライトという人の目に影響のあると言われているものをご存知でしょうか?現代では色々なものにブルーライトが使われています。そこでブルーライトカットメガネなどブルーライトの影響を極力減らすためのものが開発されているんですがブルーライトカットメガネに効果ってあるのか気になりますよね。

 

 

ブルーライトカットメガネを使った効果が知りたい

ブルーライトをカットすることに医学的にはどんな意見があるのかなどお話させていただきます。まずブルーライトというのは人体に影響がある光です。可視光線の中でも結構波長の強い光で、紫外線とほぼ同等の強さです。ブルーライトは網膜に届くぐらいの強い光なので視力低下や睡眠障害の原因になると言われています。

 

でも実際夜中にスマホを触ってブルーライトを浴びていても、睡眠障害にならないという人もいますし、視力が凄く良いままの人もいます。はっきりいってブルーライトの影響は個人差が凄くあります。

 

効果は期待されている?

ではブルーライトを浴びないようにするにはどうするといいのでしょうか?ブルーライトを全く浴びずに生活することは無理に等しいですが、視力が悪くなったり睡眠障害になってしまうのは、ブルーライトを浴びすぎている証拠です。

 

さいきんでは、ブルーライトカットメガネというものが販売されています。これはUV効果のあるメガネと似たようなもので、ブルーライトをカットしてくれるというものです。

 

カットといっても100%ではありません。あくまでも軽減をしてくれる、というものです。ブルーライトの影響を受けることに個人差があるように、ブルーライトカットメガネの効果にも個人差があります。

 

ブルーライトカットメガネをしていると目の疲れがいつもよりも緩和されている、という方もいればそうでない方もいます。パソコンやスマホを触っていると目が疲れてしまったり、視界がぼやけたりする人は一度ブルーライトカットメガネを使用してみて、自分で効果を感じてほしいです。

 

また、ブルーライトカットメガネを頼りにするだけでなく、1時間置きなど時間を決めて目を休めてあげることが大切です。特に仕事でパソコンの画面をずっと集中してみていると、脳にはものすごい量の情報が流れています。

 

目を休めるためにも休息は必要ですが、脳にも休息を与えることで、休息を取っている間に脳は情報を整理できるのでその後の仕事がはかどったりもします。

 

少し休息を挟んでみて、仕事の効率をあげましょう。また目にはルテイン、アントシアニンといった成分も目に良く効くみたいで、これはブルーベリーやホウレン草に多く含まれています。

 

ブルーライトカットメガネの医学的な効果ははっきりしていません。が、目に悪影響のあるものが軽減されるのであればそれに越したことはないと思います。

 

ブルーライトを感じる新細胞がある?

ブルーライトが体に悪いと言われていますが、医学的には直接体に悪いと言われる根本的な原因はまだしっかりと検証はできていないみたいです。ただ実際にブルーライトが網膜を刺激するぐらい強い光ということは医学でもわかっています。なので過剰に浴びないほうがいいでしょう。

 

またガングリオンフォトレセプターという細胞が新発見されたときに、この細胞はブルーライトを受けて活発になる細胞ということがわかりました。この細胞はブルーライトを感じ取ると、体内時計や睡眠に関与しているメラトニンという睡眠細胞の働きを止めようとしてしまうんです。メラトニンは睡眠細胞です。

 

寝る前にスマホなどを長時間触っていると、夜に活発になってくる睡眠細胞がブルーライトを感受したガングリオンフォトレセプターによって、上手く機能しなくなってしまうことが原因で睡眠の妨げになっているんです。

 

これは医学的にも言われていることなので、ブルーライトが睡眠の妨げになっていることは事実として考えていいでしょう。ブルーライトを沢山目で吸収してしまうと、目が覚めてしまうので充分な睡眠をとれずに、体調を崩してしまいます。寝る前のスマホはできるだけ控えるようにしましょう。

 

白内障とブルーライトの相性が悪いことが医学的に判明

そもそもなぜ最近ブルーライトという単語をよく聞くようになったのでしょうか?10年前ぐらいはそこまで耳にするような単語ではなかったと思います。LEDライトからからもブルーライトが発光しています。長持ちしてくれて明るいという理由からもLEDライトが一般家庭に多く普及されるようになりました。

 

このブルーライトの光を発光するLEDはスマホやパソコンの画面にも使用されています。スマホの普及が一般的になり、デスクワーク職ではパソコンを使用することが何年も前から確実人増えています。

 

日常的にブルーライトを浴びることが増え、ブルーライトの影響が色々なところで騒がれるようになったのではないでしょうか?もちろんスマホが普及するよりも前からブルーライトの影響は言われていました。

 

ブルーライトは網膜にまで影響を及ぼす刺激の強い光ですが、ある程度は水晶体がブルーライトの光などを吸収してくれる役割があるんです。もしこの役割がなければ人間の網膜はブルーライトの光で何かしらの影響をうけ、それが当たり前になっていてもおかしくありません。

 

ですが年齢を重ねていくと水晶体が濁ってしまう白内障をいう目の病気にかかる人が増えてきます。白内障は手術をして、水晶体を人工のレンズと差し替えることで治療をする方が多いです。ただ人工レンズに変えたことによって透明化されたレンズはブルーライトの影響を網膜にまで直接通してしまっていたんです。

 

白内障を手術した人がブルーライトの影響を受けることが増えてきて、黄斑変性を発症する人が増えてきて、ブルーライトが人体に良くないことがわかってきたんだと思います。そして今LEDライトの普及で、一気にブルーライトに関係する病気や支障が現代病になってきています。

 

現代病というのも変な感じですが、それこそ白内障の手術後に自然界にあるブルーライトの刺激を受けやすくなる、というだけのならば、白内障にはなりにくい若者にはあまりブルーライトに対する関心は薄いですよね。

 

ブルーライトカットメガネで現代社会の副産物に抗う

体に影響があると言われているブルーライトは、元々自然界でも普通に存在しています。光って色で例えるなら白や白に近い黄色に例えられることが多いですが、ブルーライト、紫外線、赤外線、と言われるようにそれぞれ色があるんです。

 

ブルーライトは太陽の光と一緒になっているんですが、空気中で他の分子とぶつかり合うことによって、光が拡散されて空が青く見えているらしいんです。なので自然界にもブルーライトはいたるところにあります。

 

先ほどお話したように、夜寝る前にスマホやパソコンを触っていると目がさえてしまうのは、ブルーライトを感受する細胞が睡眠細胞の活発を邪魔しているのせいなんですが、朝起きて晴れた日には青空がいっぱい広がっています。

 

そういう日は外はブルーライトでいっぱいです。朝だんだん目が覚めてくるのは空気中に広がっているブルーライトのおかげなんですよね。逆に夜は自然界のブルーライトが減ってきて眠たくなっていきます。

 

人間の体はブルーライトによって管理されている面もあったんですね。ただ現代ではそのブルーライトが人工的に作られることによって、ブルーライトを浴びる量がとても多くなりました。

 

自然界に散らばっているブルーライトを浴びるぐらいは何てことなかったのかもしれませんが、便利な世の中にしていく過程でいらない副産物が生まれてしまったような感覚ですよね。

 

この副産物は今後も付き合っていかなければいけないものだと思っています。今の現代社会からブルーライトを使用したLEDをなくすことはほぼ不可能です。医学的にはまだ解明されていないことかもしれませんが、ブルーライトカットなどを使ってブルーライトをできる限り体内に入れないように気を付けてみましょう。

 

カテゴリー