しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

吹き出物の原因は睡眠不足?睡眠とストレス対策で美肌に

朝起きたら顔にいくつも吹き出物が・・・なんて困ったことはないですか?吹き出物の原因は睡眠不足とストレスって本当?学生の頃に顔には顔に何かできてもすぐに消えてくれたけど、20代を過ぎてからはなかなか治らないし、なぜかどんどん数が増えていくなんて変化はありませんでしたか?

 

吹き出物やニキビと呼ばれるものは、思春期と20代超えてからできるもので、少し違ってきます。

 

 

睡眠不足で複数の吹き出物が・・・

思春期の吹き出物は成長ホルモンの分泌がさかんに起きるため、皮脂に毛穴がつまりできるいうになっています。なのでニキビができる場所は、皮脂の多いおでこや鼻や頬がほとんどです。20代超えてからの吹き出物はニキビができる場所が変わってきます。皮脂の分泌が少ない口周りやあご、首などになります。

 

思春期とは違い、20代を過ぎると体の内面のバランスが崩れるのが原因で吹き出物ができるようになるのです。やっかいなのが、20代を過ぎてからの吹き出物は思春期にできたものよりも治りにくくなっています。これは睡眠不足やストレス、偏った食生活などの生活習慣が関係するからと言われています。

 

生活習慣を見直すことにより、吹き出物を改善し、予防することにも繋がるのです。

 

吹き出物の原因は睡眠不足?

睡眠不足が続くと吹き出物ができやすいと言われています。逆にしっかり眠れると起きた時の肌の調子もよく、化粧のノリ違いますよね。睡眠は肌の健康に大きく関わっているのです。

 

男性ホルモンが分泌されるため

え、私女性なのに?びっくりですよね。私たちの体の中には体内時計は、自律神経を調整する働きをしています。通常は日中が交感神経が有利で夜になると副交感神経が優位になることによって体がリラックスするようになっているのです。

 

しかし夜更かししたり、寝だめが続いてしまうと体内時計が狂ってしまいます。体内時計が狂ってしまうと、交感神経が有利な時間が続くので、夜も体が休めなくなってしまいます。そうすると男性ホルモンの量が増えるので、吹き出物ができやすくなります。男性ホルモンは皮脂を分泌を増やす働きがあるので、皮脂がつまって吹き出物ができやすくなります。

 

肌のターンオーバーが乱れてしまうため

通常私たちの肌は28日のサイクルで、新しい細胞に生まれ変わっています。これをターンオーバーといいます。ターンオーバーをするために、必要になるのが成長ホルモンになるのです。

 

成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されるので、睡眠不足になってしまうと成長ホルモンが不足してしまい、ターンオーバーがうまくできなくなるので肌荒れや吹き出物の原因になります。吹き出物が治りにくかったり跡が残る原因にもなっています。

 

血液やリンパの循環が悪くなる

夜更かしは体内時計を狂わせてしまい、血液の循環を悪くしてしまいます。血の巡りが悪くなると栄養不足や老廃物がうまく流れなくなくなるので、吹き出物ができやすくなってしまうのです。リンパは主に夜間に流れているのですが、睡眠不足が続くことによって老廃物がうまく輩出されず、体内にどんどん老廃物がたまっていくのです。さらに吹き出物やむくみの原因になってしまいます。

 

睡眠障害のため

悩みが不安消えず夜に眠れないことが続いたり、夜中不安で目が覚めてしまったりとストレスが原因で睡眠障害が起こると、自律神経のバランスが崩れて皮脂が増えるので、吹き出物ができやすくなります。お肌のために眠れなくなってしまう原因を解明してあげるもの必要になってきます。

 

ストレスがたまっていると吹き出物ができやすい?

吹き出物ができるのは精神面での影響も大きいです。私たちは昼間活動している間は交感神経が活発になっていますが、夜になると副交感神経に切り替わり体がリラックス状態になります。しかしストレスを感じるとこのバランスが崩れてしまうため、体調や肌に影響してきます。

 

この状態になると自律神経が乱れるので男性ホルモンやストレスを感じるホルモンが分泌されやすくなり肌に皮脂が増えるので、肌が荒れてしまい吹き出物ができるのです。スキンケアをしっかりしていても、肌がべたついてるという人はいつの間にかストレスがたまっているのかもしれません。

 

日常生活を普通に過ごしているだけでもストレスを感じることは多いと思います。日々の人間関係や仕事疲れでのストレス。気温や騒音などの変化で起こるストレスや病気や女性だと月経などのストレスなど他にも様々あるので数えたらキリがないでしょう。

 

全てのストレスを今すぐに取り除くのは不可能だと思いますが、無理ない程度でストレスの原因になるようなことからは遠ざけるようにしてみてもいいかもしれません。ストレスがたまることによって胃にも悪影響があります。よくストレスで胃が痛くなるなんて言いますが、ストレスがたまると胃が弱り消化しきれない食べ物がでてきてそれが毒素となってしまいます。この毒素が皮脂と同じく吹き出物の原因になるのです。

 

胃が弱ると免疫力の低下に繋がるので、免疫力の低下により肌が荒れやすくなってしまう場合もあります。

 

今日からできる吹き出物への対策は?

吹き出物は睡眠不足やストレスからの影響が大きいですが、それ以外にも便秘や不規則な生活習慣、無理なダイエットなどで起こってしまいます。吹き出物ができた状態で仕事へ行くのはなんだか恥ずかしいですよね。もしできてしまった場合、少しでも早く治せる方法はあるのでしょうか?

 

腸内環境を整える

便秘で悩むの女性の人は多いです。便秘が続くと腸の中にいらない老廃物がたまり、その老廃物が有害なガスを出します。ガスは血管を通り毛穴から出るので、ここで肌トラブルが起こります。便秘を治すのには腸内環境を整えるのが必要なので腸内の善玉菌を増やしたり、腸を活性化させることが1番です。

 

食物繊維を取ると善玉菌が活発に動くので納豆や豆類や海藻類などを食べたり、ヨーグルトを食べることによって善玉菌をそのまま取り入れることもできます。便秘薬は腸に負担をかける場合があるので、できれば食べ物で改善するのがいいでしょう。

 

質のいい睡眠を取る

ベッドに入ってもなかなか寝つけない人も多いんじゃないでしょうか?不規則な生活が続いてしまい、そのまま何日も寝不足が続いてしまうと、肌にとっては大きなダメージになります。寝つきをよくするには生活習慣を見直す必要があります

 

バランスのよい食事や適度な運動などですね。その他にも寝る前に明るい光を浴び過ぎないようにしたり、しっかりお風呂で湯船につかるのもいいでしょう。一度に変えるのは大変なので、自分ができる範囲で無理なく取り入れていきましょう。

 

ストレス解消

あまりに強いストレスが長く続くのは体にも心にもよくありません。夜に眠れない原因のひとつにもなってしまいます。ストレスがたまると交感神経が優位になり体が休むことなく緊張状態が続きます。この状態が続くと肌だけでなく、体も限界がきてしまいます。

 

まずは自分一人でゆっくりできる時間を作りましょう。たまにはゆっくり休んだり好きなことをしたり、自分の時間を大切に過ごすのもいいのではないでしょうか?ストレスがたまり疲れている間に無理をすると逆効果になってしまいます。

 

吹き出物がなくなったらオシャレがもっと楽しくなりそう!

20代を過ぎてからの吹き出物は学生の頃と違いなかなか治りにくいです。これは私たちが学生の頃よりも成長して内面のバランスが変わってきているからなのですね。生活習慣から吹き出物ができる可能性もあります。その一つが睡眠不足です。

 

  • 男性ホルモンが分泌されるため
  • 肌のターンオーバーが乱れてしまうため
  • 血液やリンパの循環が悪くなる
  • 睡眠障害のため

 

ストレスが原因で吹き出物ができやすくなる場合があります。普通に生活しているだけでもストレスを感じる場面は多いと思いますが、無理せずにゆっくり休める時間を作りましょう。できてしまった吹き出物はなるべく早く治したいですよね。手軽にできる方法はあるのでしょうか?

 

  • 腸内環境を整える
  • 質のいい睡眠を取る
  • ストレス解消

 

原因と治す方法さえわかれば吹き出物ができても怖くないですね。肌がますますキレイになったらメイクやヘアセットなど、オシャレするのももっと楽しくなりそうですね。いつまでも美肌をキープしちゃいましょう!

 

カテゴリー