しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

あの子への嫉妬で眠れない・・嫉妬を乗り越える方法はあるの?

かわいいあの子や仕事ができるあの人への嫉妬で今日も眠れない・・。嫉妬の感情がわいてくると、なんだか心が苦しくなりますよね。嫉妬を乗り越える方法なんてあるのでしょうか?

 

 

眠れないほどわいてくる嫉妬の感情はどうして?

嫉妬という言葉は普段なにげなく使っていますが、言葉で説明してと言われたらうまく言えない人もいると思います。嫉妬は感情のひとつで、自分が何かを失うことや、自分が大切にしているもの(特に人間関係)を失う予想からくる不安や恐れ、怒りのことです。人間であれば誰でも当たり前に感じる感情で、生後5か月の赤ちゃんでさえ感じてしまうそうなんです。

 

嫉妬と似たような言葉に羨望という言葉がありますが、嫉妬と微妙に意味が違います。羨望の場合は「自分の好きな人が、私じゃない他の人と付き合い始めました。どうしてそんなに幸せそうなの?・・許せない・・・」と対象者を破壊してしまうような状況を指します。

 

嫉妬の場合は「好きな人ができました。でもあの人はモテるから他の人に取られちゃったらどうしよう・・。私の好きな人に近寄らないで!」と対象への愛情は変わらないですが怒りが生まれる状態になります。現在嫉妬と羨望は同じような意味で使われています。

 

嫉妬がわくことで困るのは、日常の人間関係に影響が出てくることです。人間はどうしても他社と自分を比較してしまう生き物なので、学歴や才能や人間関係など自分が他の人より優れていると感じる部分を他の人に奪われたり、妨害されたりすると嫉妬の感情を抱きます。

 

自分が欲しかったものを他の人が手に入れていたり、自分の好きな人が他の人を好きだった場合などですね。そのような場合は指を加えて黙って我慢して耐えるしか方法はないのでしょうか?

 

嫉妬は悪いものではない

嫉妬の一般的なイメージは、怖くて醜くて悪いもの、とネガティブに捉えている人が多い気がします。しかし嫉妬という感情があることで、私たちの本当の気持ちを知ることができるようになっているのです。嫉妬をすると胸が苦しくなることはありませんか?

 

嫉妬するということは、自分の中に嫉妬の対象と同じものがあるから心が反応する、と言われています。例えば会社の同期が先に出世して心がモヤモヤした場合は、自分も出世できる実力があるからこそ負けて悔しいと言う気持ちが嫉妬になって表れているのです。もし自分に出世できる自信がなければ、嫉妬の感情がわくことはありません。

 

オリンピックの選手の競技を見て「すごい!」とは思っても「悔しい!」とはあまり思わないですよね。同じ競技をしている人であれば思う人はいるかもしれませんが、圧倒的な実力差がある場合、嫉妬の感情がわくのは考えづらいのです。考え方を少し変えてみると、嫉妬の感情があるということは、あなたにも嫉妬している対象と同じことができる実力が実は備わっている!ということなのです。

 

こういう考え方になると、嫉妬はネガティブなものではなく、自分がさらに成長するためのきっかけに生かせるものになります。おもしろいのが嫉妬している対象がよくわからなかった場合、自分が本当にやりたいことを目の前でその人がやっているから、無意識に嫉妬している場合があります。自分に嫉妬の感情がわいた場合、どうして自分は嫉妬しているか、考えてみるのもいいかもしれません。

 

今感じている嫉妬に夢や目標、本当に自分がやりたかったことのヒントが隠されているかもしれません。嫉妬の感情も嫌がらずに大切にしていきましょう。

 

嫉妬する人の多くが持っている共通の感情

嫉妬をしてしまう人の多くが持っている共通の感情があるそうです。もしかしたら自分にも当てはまるかもしれません。どのような感情を持っていると嫉妬深くなってしまうのでしょうか?

 

他人と比較してしまう感情

人間は基本的に集団で生活しているので、周りに他人がいる以上、周りと自分を比較してしまう気持ちが出てくるのは当たり前のことです。しかしその比較のせいで自分が苦しんでいる場合、この感情は自分にとっては必要ないので手放したほうがいいと思います。他人と自分を比較してしまうのは、人に優劣をつけるというクセがついているからです。

 

優劣つけるクセがついていると、嫉妬した時にその人ができないと感じていることを見下したり、自分が下だと感じた時に落ち込んだり、爆発したりしてしまいます。まともに学校に通っていた人は、テストや運動会などその他いろんな行事などで日々競争させられる環境下にあったと思うので、少なからずこの気持ちはあると思います。競争する方が燃えるという人はそのままで問題ないですが、他人に上下してしまう自分に限界を感じる場合はその考えを変えましょう。

 

不安になってしまう感情

不安を感じている場合、自分はこういう不幸が起こる、とネガティブなことを考えている場合が多いです。例えば好きな人が誰かに取られてしまうとか、自分が目指していたものを先を越されてしまうという不安の感情ですね。これはだいたい小さい頃の環境が原因で、人によってバラバラの不安の思い込みがあります。

 

このような感情があると実際好きな人に恋人ができたり、自分の夢を誰かが先に叶えたりすると嫉妬に狂います。不安になっている思考から生まれるのは不安な行動です。こちらも早めに手放しておいた方がいい思考でしょう。

 

眠れない夜に嫉妬を乗り越える感情整理法

嫉妬が強くなれば強くなるほど辛くなるのは自分です。モヤモヤした気持ちのままでいるのは本当に辛いですよね。嫉妬は感情なので、自分の中にある固定観念(思い込み)を変えてしまえば、あっという間に消えてしまいます。いつも考えていることをほんの少し変えるだけで少しずつ考え方のクセも変わるので自分の気持ちが楽になります。

 

  1. 嫉妬がわいてきたら、自分が何に嫉妬を感じているのか細かくノートに書きだします。携帯電話やパソコンのメモでもなんでも大丈夫です。
  2. 書いてあるメモを見返して、自分がどのような感情から嫉妬しているのか、自分がどのようなことを考えているかを探し出します。例えば「自分は嫌われるのが怖くて、人気者の〇〇さんに嫉妬している」とか(本当は人気者になりたい〇〇さん」がうらやましい)「勉強ができないのはいけないと思っているから、頭がいい〇〇さんはずるい」とか(頭が悪いのはだめだと思っている、自分は勉強ができないからいけない。〇〇さんは頭がよくてずるい)、不安や比較の感情が出てきたりします。
  3. 自分がどのような感情に嫉妬しているかがわかれば、その感情を手放すことができます。心の中で「この感情はもういらないので手放します」と唱えるだけです。そして手放した感情の反対側の思い込みを作ります。

 

「自分は嫌われるのが怖くて、人気者の〇〇さんに嫉妬している」→自分は人気者だ

 

「勉強ができないのはいけないと思っているから、頭がいい〇〇さんはずるい」→自分は頭がいい

 

最初のうちは抵抗があってなかなか変わらないかもしれないですが、繰り返しているうちに新たな思考に書き換えることによって嫉妬の感情が消えて、不思議なことに思い込みどおりの行動をするようになります。この時気をつけてほしいのは、自分の感じた嫉妬の感情を否定しないことです。否定すると感情はより強くなり自分を襲います。

 

思ったことはそのまま受け入れて、その上で必要ないから手放す、で大丈夫です。嫉妬がわいてきて眠れない時に一度試してみてください。

 

どんな嫉妬も、あなたの行動エネルギーに変わる

女性の人だと特に嫉妬はよくない・・と悲観的になりがちですが、嫉妬は悪い感情ではありません。人間なら赤ちゃんでさえ起こる自然な感情なのです。

 

嫉妬の感情自体に問題はなく、嫉妬の原因をつきとめることによって、自分の本当の願いが出てきます。嫉妬が起こるのは自分にもできる自信があるからです。これからは嫉妬に狂うのではなく、嫉妬をエネルギーに変えて夢や目標を叶えるための道しるべにしていきましょう。嫉妬してしまう人に共通する感情があります。

 

  • 他人と比較してしまう感情
  • 不安になってしまう感情

 

無意識に苦しいと感じている場合は、すぐにでも手放した方がいいでしょう。

嫉妬で苦しい時に行える感情整理方法を試してみてください。

 

  1. 嫉妬がわいてきたら、自分が何に嫉妬を感じているのか細かくノートに書きだす。
  2. 書いてあるメモを見返して、自分がどのような感情から嫉妬しているのか、自分がどのようなことを考えているかを探し出す。
  3. 自分がどのような感情に嫉妬しているかがわかれば、その感情を手放すことができます。心の中で「この感情はもういらないので手放します」と唱えるだけです。

そして手放した感情の反対側の思い込みを作ります。

 

最初はなかなか変わらないかもしれませんが、たまねぎの皮がむけるように、繰り返していくうちに必ず自分も変わってきます。自分の中から出てくる感情は否定せずに、受け止めてあげましょう。嫉妬をエネルギーに変えられるようになったらあなたは無敵です。自分夢や目標をかなえられる人になっていることでしょう。

 

カテゴリー