しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

子供の運動会の日焼け対策はどうすればいいの?

子供の運動会は楽しみだけど、日焼けが心配という人は多いのではないでしょうか。ほとんど一日中外に出ていることになるので、対策をしっかりしておきたいですよね。運動会といえば秋のイメージが強いですが、近年は春に行う学校も増えていて、日焼け対策に悩んでいるお母さんは多いようです。

 

 

運動会当日の日焼けが心配

運動会が行われる5月は特に日差しが強くなる時期です。紫外線は一年中降り注いでいますが、一番強いのが7月と言われていて次が5月になるそうです。まだ春とはいえど油断はできません

 

紫外線は二種類あり、UVAとUVBに分けられますUVBは夏に多く降り注ぐ強い紫外線になり、この影響で肌がやけどしたり黒くなります。一方UVAは春に多く降り注ぐ紫外線で肌はそこまで黒くなりませんが、皮膚の奥まで浸透してDNAを破壊したりシミやたるみ、シワの原因になります。

 

UVAの影響はすぐに出てくるのではなく、何年後かに肌に現れます。今は何もないからといって対策を怠っていると後で後悔することになってしまいます。夏だけではなく一年中日焼けの対策が必要になることを覚えておいたほうがいいでしょう。

 

日中ずっと外にいる時の日焼け対策は?

運動会が晴れだった場合日差しからは逃げられません。日中ずっと外にいる場合の対策は何かあるのでしょうか?

 

日焼け止めを正しく塗る

紫外線から肌を守るには日焼け止めが効果的です。日焼け止めも種類や塗り方を間違ってしまうと意味がなくなってしまうので、しっかり覚えておきましょう。日焼け止めはたくさん種類があるので、どれを選んだらいいのか悩むと思います。5月に使う日焼け止めはUVAをカットする効果が高いものを選ぶのがいいでしょう。

 

UVAはPAという表示をされています。PAの隣に+という記号がついているのですが、この+の数が多ければ多いほどUVAをカットする効果があります。最大でPA++++まであるので、購入の際は確認してみましょう。

 

日焼け止めは塗る時ムラになりやすいので、肌が出ている部分は均等になるように意識して塗りましょう。特に耳の裏や首の裏やデコルテなどは忘れる人が多い箇所なので気をつけましょう。日中長時間外にいると汗をかき日焼け止めが落ちてしまいます。数時間ごとに塗りなおすのも忘れないようにしましょう

 

塗りなおしが面倒な場合はウォータープルーフタイプのものを試してみてもいいかもしれません。ウォータープルーフは水で落ちないので、専用のクレンジングを使い、落とすのを忘れないようにしましょう。

 

帽子を活用する

本来ならば日傘でがっつり紫外線を遮りたいところですが、運動会だと場所によっては迷惑になります。ここは帽子で顔周りやデコルテを守りましょう。UV対策用の帽子であればツバが広くなっているので、日傘がなくても顔周りを守れるでしょう。日傘で他の家族に迷惑をかけてしまうと子供の人間関係にまで影響する場合があるので気つけましょう

 

アームカバーをつける

首回りや腕などはアームカバーで守ることもできます。素材自体は肌なじみもよく清涼感もあるのでそこまで暑くないです。ただ色々なアイテムを使いすぎると変に目立ってしまうので適度に利用するのがいいでしょう。

 

サングラスをつける

目の日焼けは眼球へのダメージや活性酸素を発生しやすく疲労の原因となります。地面に反射して下から紫外線が入ってくる場合があるので、しっかり対策したいものです。ただ周りの目線が気になる場合もあると思います。その時は日差しの強い11時~14時の間だけでもサングラスで予防するようにしましょう。

 

気がついたら日焼けしてしまっても大丈夫!アフターケアはこれがいい!

これだけ対策をしても日焼けするときは日焼けしてまいます。日焼けしてしまった箇所が痛くて寝れないなんてこともあるのではないでしょうか。日焼けをしてしまった場合のアフターケアはどのようにすればいいのでしょうか見てみましょう。

 

日焼けした箇所を冷やす

日焼けはやけどと似たような状態なので、強い紫外線を浴びると痛みや水ぶくれができたりします。日焼けした箇所をしっかり冷やしておきましょう。濡らしたタオルや保冷剤をタオルにくるんで丁寧にケアしてください。水ぶくれが出来ている場合は自分でつぶさずガーゼなどで保護し病院へ行きましょう。

 

水分をたくさん取る

日焼けをしている状態の肌は熱を持っています。熱の影響で体の水分が蒸発して脱水症状になってしまうのを防ぐため、こまめに水分を取りましょう。一気に飲み過ぎると下痢になってしまう場合があるので、徐々にで大丈夫です。

 

肌の保湿を忘れない

肌のほてりが落ち着いてきたら、しっかり保湿をしていきましょう。肌は水分を失うとダメージが悪化してしまいます。化粧水やボディクリームをしっかり塗り、体の潤いを整えることで肌がしっかり生まれ変わります

 

ビタミンCを摂取する

日焼けした肌にはビタミンCがいいなんて話を聞いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。これはビタミンCがメラニンの生成を抑え、コラーゲンの生成や免疫力を上げる働きがあるので肌にとてもいいからです。

 

ビタミンCをたくさん取るにはレモンやイチゴ、手軽なのはアセロラジュースです。その他にはサプリメントや病院でのビタミン点滴などを活用する人もいます。無理なくビタミンを取り入れていきましょう。

 

くもりの日でも日焼け対策は必要なの?

運動会の日がくもりだった場合は日焼け対策はしなくてもいいのでしょうか。紫外線が降り注ぐのは、天気が良く日差しが強い日のイメージがありますよね。ところがくもりの日でも紫外線は地上に降り注いでいます。これは雨の日も同様で、晴れの日に比べて50~80%になるそうです。

 

なので正直晴れの日とそこまで変わりません。たまにくもりの日でも日傘をしっかり差している人を見かけますが、その人はくもりでも紫外線が降り注ぐことを知っているのでしょう。知識があるのとないのとでは対策に大きな違いが出てしまいます。

 

運動会がくもりであっても最低限、日焼け止めを塗る、帽子をかぶるくらいはしておいてほうがいいかもしれません。紫外線は100%有害なものではありません。少量でればビタミンDを合成したり、アトピーなどの光線治療としても利用されています。

 

ただ長時間浴び過ぎてしまうと有害なことのほうが多いです。5月の紫外線は年間を通しても強いと言われているのでくもりの日でも事前に対策を立てておいたほうがいいでしょう。

 

長時間外に出るのも怖くない

子供の運動会が春に変更になり、日焼け対策を考えている人も多いのではないでしょうか。5月は日差しが強く紫外線も強いです。夏と少し違うのはUVAという紫外線が多く降り注いでるところです。UVAは夏の紫外線のように肌が一気に黒くなることはないですが、DNAを破壊したりシワやシミ、たるみなどの原因になります。

 

UVAの影響は今すぐではなく数年経ってから出てきます。なので今何もないからといって紫外線対策をしないのは危険です。運動会は長時間外にいることになるので事前の対策をしっかりしておきましょう。

 

  • 日焼け止めを正しく塗る
  • 帽子を活用する
  • アームカバーをつける
  • サングラスをつける

 

予防したつもりでも、いつの間にか日焼けをしてしまったという人もいるでしょう。万が一日焼けをしてしまった後のアフターケアも覚えておきましょう。

  • 日焼けした箇所を冷やす
  • 水分をたくさん取る
  • 肌の保湿を忘れない
  • ビタミンCを摂取する

 

運動会の日がくもりだった場合でも,、日焼け対策は必要になってきます。晴れの日と比べてくもりや雨の日も50~80%の紫外線は地上に降り注いでいます。くもりだったとしても日焼け止めや帽子くらいは持ったいったほうがいいでしょう。

 

外側の日焼け対策だけではなく、内側の対策も同時に行う人が多いです。最近では飲む日焼け止めと言って、日焼け止めのように塗りなおす心配もなく日焼けを事前に防ぐことができるアイテムもあります。日焼け対策の一つとして調べてみてもいいかもしれません

 

年中日焼け対策ができる”飲む”日焼け止め!ホワイトヴェールで日差し対策 

 

カテゴリー