しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

健康管理を上手にする方法!梅雨の時期も元気に過ごす為にはどうしたらいいの?

健康管理がうまくできていないとすぐに体調を崩したり、精神的に鬱のような症状になってしまったりします。特に梅雨の時期はそれが顕著に表れるので、健康な体でいられるようにしっかりと管理方法を覚えておくといいかもしれません。

 

そうは言ってもどうやって健康管理をしたらいいのか難しく考えてしまう人が多いと思います。しかし考えているよりも健康管理をするのはとても簡単なので、その方法を使ってしっかりと梅雨を乗り切りましょう。

 

 

健康管理をしておくといいことがある

健康管理というととても堅苦しい感じがしますが実はそうではなく、毎日健康で過ごすためには本当は欠かせないものなんです。自分の体に異変がないかなどをしっかりと考えることで、風邪やケガなどを予防することができます

 

健康管理をしていると睡眠時間などもしっかりと考えられるようになるので、毎日規則ただしい生活ができるようになります。ではどんな健康管理方法が簡単にできる方法なんでしょうか?

 

自分に合う方法でやってみるのが一番いいかもしれませんが、どんな方法が合っているのかわからない人もたくさんいると思うので、色々な管理方法を紹介していきたいと思います。

 

梅雨になると体調を崩しやすいのはなぜ

梅雨になると体調を崩しやすくなる人がたくさんいますが、どんな事が理由で体調を崩してしまうのでしょうか?

 

気温や気圧が原因

4月や5月は春の陽気で暖かく基本的には過ごしやすい日が多いですが、6月になると梅雨に入るので一気に気圧が低下してしまいますこの間までは暑すぎない気温で、すごく暖かく過ごしやすかったのに!?と感じてしまいますが、気圧の変化は私たちにはどうすることもできないのが現状です。

 

気圧の変化と同時に気温も低下することがあります。もちろん夏に近づいているので、寒過ぎる気温になることはありませんがじめじめとした空気のなか雨が降って空気が冷えることはあります。

 

暖かな所から急に寒くなってしまって寒暖差で体調を崩してしまう人は一定数います寝付くときは寒くて起きるときには暖かかったり、温度の落差が激しい時期でもあるので布団を薄い物に変えた次の日にとっても寒かった!なんてこともあり得ます。

 

夏前の時期はとっても温度の調節が難しい時期なので、そのせいで思わぬところで風邪をひいてしまたり体調を崩してしまうんですね。こうやって目に見える体調不良は治療も薬に頼ったり、安静にしていればだんだん良くなってきますが梅雨の時期は精神的にもダメージを食らいやすくなってしまう時期なんです。

 

というのも梅雨は雨がたくさん降る季節なので、全体的に天気がどんよりした天気ばかりです。真昼間だというのに曇り空のせいで太陽が見えずまるで冬の夕方のような空模様になってしまうこともあります。

 

そんな天気ばかり続いていると目から入る光の量が少なく、脳が夜中だとかんちがいを起こしてしまうんです。そうするともう休んでもいい気持ちになってしまったり体が重くなってしまい、やる気がでないことに繋がってしまいます。

 

実際は鬱症状になっていなくても、似たような症状が出てしまうこともありえるんです。気圧の変化で鬱のような症状を抱えてしまう人もいるので、気圧が変化しやすいこの時期も注意が必要かもしれません。

 

どんなことに気を付けていれば梅雨を健康に乗り越えられる?

体調を崩さないようにする為にはどうしたらいいのでしょうか?

 

活発に動く

梅雨は雨が多く降りあまり活発に動くことがないので、静かに過ごす時間が増えていると思います。しかしそういうときだからこそ色々な事に挑戦して、体を元気に動かしてあげることが大切です。特に普段からあまり活発に動くタイプでなければ尚更そういったことが必要かもしれません。

 

気圧のせいにする

精神的な体調不良になってしまう人は、ちょっとしたミスや普段なら気に留めないマイナス点を気に留めてしまって病んでしまう人もいると聞きます。気圧が低下していると、ネガティブになりやすくなってしまうので何か気になることがあっても、気圧が低いせいだ!と気圧のせいにしてしまいましょう。

 

なにもかも自分で背負おうとすると、圧迫されすぎてしまて何もできなくなってしまうんです。気圧に左右されやすい人は割り切って考えられるようになると、自分の首を絞めずに済むのではないでしょうか?

 

睡眠時間を決める

常に暗い天気が続く梅雨の時期は、空が暗くなっているせいで脳が間違った指令を体に送ってしまうことがあります。体がぼーっとして常に眠たいように感じてしまいますが、日光をしっかり浴びていないから眠たいと感じることが増えてしまうんです。

 

しっかりと睡眠時間を決めるようにして、日中眠たくても寝ないように気を付けましょう。どうしても眠い場合は10分前後の仮眠などを取るのはいいかもしれませんが、長時間の睡眠を取りすぎてしまうと、夜眠れなくなってしまいます。

 

睡眠リズムが崩れてしまうと風邪をひいてしまったり余計に健康に悪影響が出てしまうので、睡眠リズムを崩さないように気を付けましょう。

 

しっかり続けられる健康管理の方法はとっても簡単

健康管理をしっかりとするためにはなにも分刻みでスケジュールを見直したりする必要は全くありません。しかし健康管理というのはいわば規則正しい生活をすることで補えるものなので、普段の生活をまずは見直してみましょう。

 

なかなか自分の力で健康管理がうまくできないという人はどうやって健康管理をするのがいいのでしょうか?

 

SNSをうまく使う

Twitterやインスタグラムに毎日の食事の写真を投稿するようにしてみると、バランスのいい食事を自然に取れるようになるかもしれません。毎回の食事にカップラーメンばかり載せていたら少し恥ずかしいので、前菜なども自然に取れるようになります。たまに凝った料理をつくったりして、料理の腕も上がるかもしれないので一石二鳥ではないでしょうか?

 

運動と睡眠を連結して考える

夜なかなか眠れない人は、不安事を寝るときに考えてしまっていませんか?不安なことや翌日の心配事、逆に楽しみなことを考えすぎているとなかなか眠りにつけない場合があります。

 

適度な運動を毎日の生活に取り入れることで、体が疲れて睡眠を欲するので色々な事を考える前に眠りについてしまうことがよくあります。しかし眠る1時間以内の激しい運動は脳や体を興奮状態にさせてしまうので控えるようにしましょう。

 

メモを取る

ノートなどに日記のように、食べたものや寝る時間などを記載していくのもいい手かもしれません。面倒くさがりの人には向いていませんが、日記をつけたり細かい作業が好きな人は自分の手で書くことで意識するのではないでしょうか?しっかりと自分の生活を見直すことで健康管理はうまくいくかもしれません。

 

自分の健康は自分で管理!簡単な方法で梅雨明けを待とう

健康管理のやり方はとても簡単なので、やれそうなものからどんどん挑戦してみましょう。規則正しい生活を長く続けるために有効なことがいくつかありました。

 

  • SNSを使って自分の生活を人に見てもらう
  • 運動をしっかりして眠りやすい体を作る
  • 日記のように毎日の生活を記録する

 

健康管理をしっかりと行いまずは自分の体を健康にしていきましょう。梅雨の気圧に負けてしまうと夏が来ても元気を取り戻せないかもしれませんし、夏は楽しいことが多いとも聞くので夏の為にも今から頑張って健康的な体を手に入れましょう。

 

また雨が多い日は濡れて風邪をひきやすくなるので、風邪をひかないようにしっかりと温かいお風呂に入ったり、風邪予防をして起きましょう。

 

カテゴリー