しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

飲み物で寝つきがよくなるのは?やっぱりホットミルク?

なんだか寝つきが悪いな、と思った時に1杯の飲み物を飲むとすんなり眠れる効果があるのは知っていますか?寝つきがよくなると朝起きるのも辛くなくなるし、それが飲み物で改善されるのならとってもいいことですよね。どんな飲み物が人気で効果的なのかを見てみましょう。今夜から実践できる簡単な飲み物が沢山あります。

 

 

冬に寝つきが悪いのは寒さが原因

寒い冬がやってくると温かい物が恋しくなりますよね。特に眠る前に体を温めてあげると睡眠がとりやすくなると言われています。人間の体は眠る時にだんだんと体温が下がっていくことで、入眠すると言われています。早く寝つくためには眠る前に体温を少し上げておくと、布団に入った後に寝つきがスムーズになるんです。

 

眠る時に体温の下がっている体を入眠させようとしても、体温が低いので中々眠りに付けません。そのため眠る前にお風呂に入って温まったり、温かい飲み物を飲んで体を温めてあげると寝つきやすいんです。

 

ですが温かい飲み物ならなんでもいいのかと考えてしまいますよね。実際のところ体温を上げるために温かい飲み物を飲むのであればどんなものでもいいと思います。しかしせっかく同じ1杯を飲むのであれば睡眠効果のあるものを飲んだ方が一石二鳥なんです。

 

毎日しっかりと温かいお風呂に入って、寝る前に温かい飲み物でさらに体を温めて布団に入りましょう。習慣付けをすることで、温かい物を飲んだら眠る時間だと体が覚えてくれるようにもなります。

 

簡単にできる飲み物で寝つきがよくなる!

温かい飲み物はたくさんあるのでどういうものが睡眠に効くのでしょうか?簡単にできるものから紹介していきたいと思います。

 

ホットミルク

眠る前にはホットミルクがいい、とよく言われると思いますがこれは温かいものだからという理由だけではないんです。牛乳にはトリプトファンと言われる成分が多く含まれています。この成分は朝日の光を浴びるとセロトニンの分泌を助ける働きをしてくれます。

 

そしてそのセロトニンが夜になるとメラトニンに変化して、睡眠作用を促してくれるということなんです。しかしトリプトファンが最終的にメラトニンの働きを助けるまでには時間を要するので、あまり意味がないのではないかともいわれています。

 

ですが毎日続ける事で蓄積はされていきますので、1日2日でやめずにできるだけ毎日続ければ効果がないわけではないと思います。実際睡眠作用が働く成分に関係があることはわかっているので、眠る前にホットミルクを飲む習慣をつけてみましょう。

 

ホットココア

ココアにはコーヒーと同じようにカフェインが入っているので睡眠にはあまり向いていないように思うかもしれません。しかし入っている量は10分の1程の微量で、それ以外にテオブロミンというリラックス効果のある成分が入っています。

 

この成分で体のリラックス効果を促し、寝つきやすい環境を作ってあげると良いと言われています。またココアの粉末を溶かして作るタイプのものを購入した場合、粉末を溶かすときにお湯ではなく牛乳を使うとホットミルクとしての効果も得られるかもしれません。

 

白湯

白湯は一度沸騰させて温めたお湯をぬるま湯ぐらいになったものを指します。喉が痛い時や、簡単に温まりたい時などに飲んでいる人は多いのではないでしょうか?白湯は元を辿れば温めた水なので睡眠作用などは含まれていませんが、とっても簡単にできるし歯磨きをした後でも気にせず飲めるのが利点だと思います。

 

温かいのでリラックスができ、副交感神経や血行が刺激される事にもつながります。冷え性にも効くと言われているので特に女性の方は冷え性対策に飲んでみてはいかがでしょうか?これらの物は作る手間も本当に簡単なので今日から実践できるのではないでしょうか?

 

少し手を加えるとオシャレな飲み物ができる

他にも暖かくて睡眠効果がありそうな飲み物はあります。これらは少し準備に時間がかかってしまうので、寝る前に時間の余裕がある人や色々なものをとりあえず試したい!と思っている人向けです。

 

生姜湯

生姜が体を温める効果があることはご存知でしょうか?体温を上げて代謝や血行を良くすることに繋がってくれます。しかし生姜湯を作るには生姜を擂って温かいお湯と混ぜなければならないので少し時間がかかってしまいます。

 

スプーン1杯分のはちみつを入れて混ぜてあげても美味しく飲めます。もし簡単に生姜湯を作りたいのであれば市販のジンジャーエールなどを温める方法もありますが、温かい炭酸ってあまり想像つかないですよね…。それに生姜を擂ったものを摂取したほうが体にはよさそうです。

 

甘酒

お酒がそこまで弱くない場合、甘酒を夜寝る前に飲むのも効果的です。甘酒には頭皮や髪質を良くしてくれる効果や美肌効果も期待されているので女性にはぜひ試してほしいです。また甘酒と豆乳を同じ分量ずつで割って飲んでみると飲みやすいです。疲労回復にもいいのですが、飲みすぎると酔ってしまうことがあるかもしれないので注意が必要です。

 

ホットデトックスウォーター

白湯にカットしたフルーツなどをいれて飲むホットドリンクです。普通はミネラルウォーターに入れて作ることが多いですが、温かい飲み物でも美味しく飲むことができます。フルーツはビタミンが多く含まれているので、体にもよくそして美味しいという嬉しいことの多い飲み物です。

 

しかしフルーツを用意する手間があるので継続して飲むには難しいかもしれません。シナモンパウダーを入れたりして工夫するのもいいかもしれません。

 

すこし手間をかければ色々な味を楽しみながらリラックス効果を得たりすることが出来ます。しかし時間のないなかで準備するのはちょっと大変かもしれませんね。休みの前の日や時間の取れる時に挑戦してみてほしいです。

 

冷たい飲み物は逆効果?

先ほどから温かい飲み物を紹介していますが、冷たい飲みものはだめなのかと言われるとそういうわけではありません。ただ、温かい飲み物を飲むと体温が上がるので入眠時に体温が下がる時に寝つきがよくなるという理由から、温かい飲み物がいいと言われています。

 

もちろん猫舌の人や温かい飲み物が苦手な人もいると思います。しかし冷たいものを飲むのは控えた方がいいかもしれません。冷たい飲み物を飲むとお腹を冷やしてしまって寝る前に腹痛を感じたりする場合があります。

 

体を温めた方が寝つきはよくなるので、わざわざ冷たい飲み物を飲む必要はないんです。温かい飲み物を作っておいて少し冷ましてから飲むようにしましょう。ぬるい温度のものでも氷で冷やしたものを摂取するよりも何倍もいいと思います。

 

お風呂からでてすぐ熱い飲み物を用意しておけば、ドライヤーで髪を乾かしてスキンケアをしている間に結構温度は下がるので飲みやすくなっていると思います。飲みやすくなったからと言って沢山飲んでしまうと、寝ている途中にトイレに起きる事が増えてしまうかもしれません。眠っている途中で覚醒するのはあまりいいことではないので気を付けましょう。

 

寝つきをよくして朝もスッキリ!

温かい飲み物は簡単なものから手の込んでいるものまで沢山あります。色々な飲み物に挑戦して自分が一番寝つきのよくなった飲み物を継続的に飲んでいくのもいいかもしれませんね。沢山の飲み物を飲んでいれば自分のオリジナルホットドリンクを作れるようになるかもしれません。寝つきを良くするために気を付けるポイントは多くありません。

 

  • 温かい飲み物で体温を上げる
  • 温かい物が苦手な場合冷たい物はお腹を壊すかもしれないので常温のものを作る
  • 睡眠作用が働くからと言って飲みすぎない

 

などとても簡単なことばかりです。温かい飲み物で睡眠をしっかりとって、寒い冬を乗り切りましょう。

 

カテゴリー