クールビズはいつから?暑い時は涼しい恰好をしてもいいの?
クールビズという言葉が日本でも良く耳にする機会が増えましたが、実際にクールビズをして仕事をしている人が増えていて、暑い夏場になると涼しそうな恰好をしている人が増えました。考えてみるとクールビズはいつ頃から実施されるようになったのでしょうか?
クールビズって実際どういうものなの?
いつからがクールビズの開始日になっているのか、など疑問に思うことが沢山あります。毎年夏になるとクールビズを取り入れている会社で働いていればクールビズの時期がわかったりしますが、そうでない所で働いているとクールビズっていつから?何のためにしているの?とあまりクールビズに詳しくない人も多いです。
今年から新社会人になった人も特に知らない人が多いのではないでしょうか?社会人なら知っておかなきゃマズいような、クールビズだからこそのマナーなどもしっかり勉強しましょう。
そもそもクールビズは2005年にエアコンの使い過ぎや二酸化炭素の排出量が問題になったことから始まったもので、思ったよりも最近できたものということがわかります。
そうした理由から節電をするにあたり普段ならジャケットを着てネクタイをして仕事をしている人も、夏の時期が近づくとジャケットを脱いでシャツのみを着用してネクタイもしないような恰好で仕事をするようになっていきました。
学生の頃に制服にも夏服と冬服があり、時期によって着こなしを変えていたような感覚に似ているかもしれません。クールビズが誕生するまで社会人は夏でもジャケットを着てネクタイをしていたと思うととても暑い時期に暑い恰好をしていたんだということがわかります。
このクールビズに伴い服装が見た目からしても軽いものになったのは違いありませんが、気を付けた方がいいクールビズ時期の服装のマナーというものがあります。
暑い時期でも着用するシャツに決まりはある
クールビズを取り入れている会社に勤めることになった場合夏になる前にクールビズのマナーを知ってお
く必要があります。特に営業職だったり会社の中で仕事をするにしてもお客様の相手をする仕事の場合は相手に失礼のない服装でなければいけません。
半袖のシャツはNG!?
クールビズのマナーとしてよくどうなの?と言われているものとして、半袖のシャツはいいのかダメなのか、ではないでしょうか?これは会社によりさまざまなので、会社の人に確認をしてみるのが一番早いかもしれません。
しかしマナーを考える上では半袖のシャツを着用するのはあまりいいことではないかもしれません。ビジネスをする相手に不快な思いをさせないということを前提にクールビズは行われている会社が多いので、自分が働いている会社的に半袖のシャツがOKの場合でも仕事の関係で他の企業に出向く場合などは半袖ではなく長袖のシャツにした方がいいかもしれません。
袖のシャツがNGと言われやすい理由は袖口が広く開いていてだらしない印象を与えてしまうことが多いからなんです。なので袖口が広くない半袖のシャツならOKという場合もあるので、自分の勤め先の指示に従いましょう。
シャツの色に指定はあるの?
基本的に仕事をしている時のシャツの色は白が多いと思いますが、クールビズの時期は薄い青などの着用をしている人も多く、さわやかな印象を与えてくれます。
青色と言っても濃い色のものはNGだったりする場合もありますし、白だけということもあります。クールビズの時期はジャケットやネクタイがない分軽い見た目になってしまうので、あまりにも派手な色は相手に不快感を与えてしまいます。どんな色がいいのかわからない場合は、白をメインに使っていくのがいいのではないでしょうか?
色に指定がある場合はその指定に従うようにしましょう。色だけでなく襟の形なども沢山あるので失礼のないものを選ぶと良い印象になるのではないでしょうか?
シャツだけじゃなくて気に掛けるところが意外に多いのがクールビズ
またクールビスの時期はシャツだけでなくズボンや靴にも注意するべきことがあります。
どんなズボンがいいの?
クールビズの期間はスーツの一部パーツになっているズボンを着用するのではなく、単品で販売されているズボンを着用するのが主流です。ジャケットを脱いだから「クールビズ」というわけではなく、単品のズボンでしっかりと合わせてこそのクールビズです。
とりあえず何でもいいや!と思ってスーツ用のズボンを着用せず、単品でズボンをいくつか購入しておくとクールビズの時期に使いまわしができて便利です。
ズボンにも形が様々なので自分の体型を綺麗に見せることのできるズボンを選ぶようにしてみましょう。紳士服を売っているお店に行けば色々な種類がありますし、試着もさせてもらえるので、悩んでいる場合は実際に自分の手に取って見ましょう。
靴に決まりはあるの?
普段履いている革靴があるからわざわざクールビズ用の靴を用意していない人も多いかもしれません。確かに靴にまで目線を下すことは少ないかもしれませんが、ビジネスマンなら靴にまで気を使ってみてもいいのではないでしょうか?
クールビズ用の靴として向いているといわれているものは、明るめの色のもので堅苦しくないローファーのようなデザインのものがいいですよ。普段履いている靴は黒いものでかっこよく決めていてもクールビズの時に黒い靴は重く見えてしまうので、明るい色のものを選んで購入しましょう。
いつから会社でクールビズが始まるの?
クールビズは夏をより快適に過ごすためにできたものですが、快適に過ごす為だからといってラフすぎる格好をしてもいいというわけではありません。基本は相手に不快な思いをさせないビジネスマンとしての着こなしをするようにしましょう。
最近はクールビズが浸透してきているのでクールビズの恰好をしたままで外に仕事にでることも多くなりましたが、まだまだクールビズを取り入れてない会社もあります。そういった会社に行くときは暑くてもジャケットを羽織るようにしたり、合わせていくのも上手くビジネスをする為に重要なのかもしれません。
もしクールビズの恰好をいつからしていいのかわからないという場合は社内の人の恰好を参考にしてみるのもいいですよ。もちろん近しい上司に聞いてみるのもいいかもしれません。基本的にクールビズを取り入れている場合は時期になると指示があると思います。
基本的には5月頃から9月頃にクールビズを取り入れている会社が多いですが、もっと期間が短いところもあれば長い所もあります。地域によって気候も変わってくるので地域でクールビズの期間にも差がでることが考えられます。
マナーが多いクールビズをしっかり知っておこう
クールビズの意外に知られていないマナーなどがあるということが今回しっかりとわかったのではないでしょうか?
- 半袖のシャツはNGが多い
- シャツの色は派手すぎないもの
- ズボンは単品のものを用意する
- クールビズ用の靴は明るい色のものがいい
このようにクールビズの時期はクールビズに合った服装をしっかりするようにしましょう。軽くみられるクールビズの恰好なので、軽いのにフォーマルでビジネスに向いている爽やかなものにできるようにしましょう。
さわやかな印象のクールビズですが着こなしを間違えると一気にだらしないものになってしまいます。社会人になりたてだから仕方ない、というような気持ちではなく最初からビシっと決めた方がカッコイイ社会人に見えますよ。
スポンサードリンク