しつみん

質の良い睡眠をとって快適な生活を。

【定期的に肩のメンテナンス】マッサージで肩こり解消

赤ちゃんは重たい

31歳の専業主婦です。今、1歳2ヶ月になる娘がいます。私は出産してから、肩こりが癖になりました。原因は只今体重8キロ超えの我が子の抱っこです。

 

マンションに住んでいるので、あまり隣近所に迷惑をかけるわけにはいかないので、ぐずる我が子の寝かしつけは抱っこヒモで歩くか添い乳です。いずれにしても、酷い時には肩腰に激痛が走ります。

 

主婦の方にはわかってもらえると思いますが、主人が仕事で早朝に家を出て深夜に帰宅するまで、一人で家事と育児をこなすのはとても大変です。娘は、一度気に入らないことがあると抱っこかおっぱいでなだめるまで、頑固に泣き通します。肩こりから、偏頭痛がすることもしばしばあります。

 

セルフor旦那マッサージ

いくら肩がこって辛くても、我が子はしんどさを理解してはくれません。

 

そんな時、私は娘がお昼寝の間、セルフマッサージをします。主にデコルテ部分と脇周辺のリンパを流すようにほぐしていき、肩甲骨周辺や首にかけて、時間をかけてマッサージしていきます。

 

本当はお風呂にゆっくり浸かりながらできたら、もっと良いのですが、お風呂にも一人で娘を入れるので、そんなことはできません。セルフマッサージでもその時、その瞬間だけは少しはマシになります。

 

しかし、自分の力では強さが足りずほぐしきれません。そんな時は旦那さんの出番です。1番よく効く方法は、肘です。ゆっくりと肩に力を入れて押してもらうことです。

 

初めは押すだけで、そのうちに押しながら動かしていきます。時間をかけてゆっくりとやるのがコツですが、本当に徐々に塊が解かれてほぐれていくのがよく分かります。その後、肩を手のひらでつまんだり、肘でほぐしたりすれば、肩たたきはとても気持ち良いです。

 

その後、こめかみ部分や後頭部の少し下あたりでツボを押すような感じで指圧していくと、頭痛も収まっていきます。肝心なのは男の人の力でやってもらうことでしょうか。また、テレビで赤ちゃんみたいに何度も寝返りをすると肩が凝りにくいと見たので、最近は実践するようにしています。

 

旦那さんに感謝

旦那さんも仕事で疲れて帰ってきているので、私も肩や腰のマッサージをしてあげます。それ以上に私もしてもらいますが、お互いにマッサージし合うのはコミュニケーションもとれてとても心地よいものです。

 

また、お互いのコリ具合や、押して欲しい部分を把握しているので、お店に行ってやってもらうときのように、施術する人による当たり外れもないですし、お金もかからないので、経済的です。

 

まだまだこれから重たくなってゆく我が子に、肩こりも長い付き合いになりそうですが、旦那さんにほぐしてもらいながら乗り越えようと思います。

 

スポンサードリンク

カテゴリー